B L O G

店長ブログ

  • 2025/8/23 16:08
  • カテゴリー1

MR.BIG

『1994年、日本武道館のライブにてベースソロでエクスタシーに達するMr.BIGのビリー・シーン』が、今でもちゃんとできるかを確認していたら、顔面と指がひきつりそうになりました。
こんにちは、従業員T‐DEATH。
ドゥイン!ドゥイン!ドゥイン!ドゥイン!ドゥイン!ドゥイン!

燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや
(えんじゃくいずくんぞこうこくのこころざしをしらんや)

史記からの出典。
「燕雀」はツバメやスズメなどの小さな鳥のことで、転じて小人物をさす。
「鴻鵠」は大鳥や白鳥など大きな鳥のことで、転じて大人物をさす。
「安んぞ」は、疑問・反語を表すのに用いられる漢文訓読語で、下に推量を伴って「どうして」「なんで」の意味。
『史記』に「磋呼、燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや」とあるのに基づく。
中国の陳渉が、若いころ農耕に雇われていたときにその大志を嘲笑した雇い主に向かって言った言葉である。

以前に働いていたお店での話。
ホールスタッフは御予約されたお客様から女の子とコースを確認した後にフロントに来てコースを通す。
フロントが確認した後に、部屋で待機している女の子にコースを通す。
流れはこんな感じ。

スタッフA「お願いします!ご新規様60分、○○(女の子の名前)さん○○円お預かり、○○円のお返し、番号札○番、ご準備完了です!」

従業員T「ご新規様ね!?リピーター様じゃないね!?」

スタッフA「はい!ご新規です!」

従業員T「はいよー!!」

スタッフB「お願いします!ご予約様リピーター様80分、○○さん○○円お預かり、○○円のお返し、番号札○番、お手洗い待ちです!」

従業員T「はいよー!!」

スタッフC「お願いします!ご新規様60分、マイスイートハニー○○円お預かり、○○円のお返し、番号札○番、ご準備完了です!」

従業員T「・・・」

スタッフC「・・・」

従業員T「マイスイートハニーて誰やー!?そんな名前の女の子おらんわ!!」

スタッフC「すいません!情熱が溢れ出してしまいました!」

従業員T「誰やねん!!」

スタッフC「マイ・エンジェルです!!」

従業員T「誰やねん!!何気に昇格しとるがな!!」

スタッフC「すいません!眩しいです!!パネルとポスターを家に飾りたいです!!」

従業員T「完全に色香にやられてもうてるがな!!」


その後、彼は仲良くなったお客様達の御指導・御協力の下、自分の会社を立ち上げて業界を巣立っていきました。
人生も人も読めないですね(´・ω・`)

そんな銀馬車では、ベースの音を顔面でも表現できる女性を募集中。
電動ドリルでソロを弾く男子スタッフも募集中。

  • 2025/8/22 14:53
  • カテゴリー1

神様は乗り越えられない試練を与えない。

一時期『ブレイクスルー』なる言葉をよく聞きましたが、皆様は覚えているでしょうか?
最近だと『とにかく明るい安村』氏がイギリスの某オーディション番組で、芸人として話題を搔っ攫ったのは記憶に新しいですね。
こんにちは、従業員Tです。
大丈夫です、履いています。
履いていなけりゃ大問題です。

静岡県袋井市にある焼肉屋『南大門』の男子トイレに貼ってある名言である。
生きていれば様々な困難にぶち当たる。
これまでに幾つもの壁をのり超えて、これからもどれだけの壁が立ちはだかるのだろうか?
それは誰にも分らない。

「どうだ!!いけるか!?」

「少々お待ちを!!」

数分後。

「どうだ!!」

「すいません!まだ入られています!!」

「ああ!!もう限界だ!!」

数分後。

「どうだ!!」

「どうぞ!!」

「よし!!ってまだお客様が入ってるじゃねえか!!ああ!!もう!!もうだめだ…!!」

「代表の御年になってもなお、人生に壁が立ちはだかるのですね…」

「何言ってんだ!!トイレに行きたいだけだよ!!」


その後、どうなったかは知らない。
そんなトイレと戦う銀馬車では、Pink Floyd『The Wall』を7弦ベースを駆使して弾き倒せる女性を募集中。
心理学者・精神科医ジークムント・フロイトのピンクな話を沢山知っている男子スタッフも募集中。

  • 2025/8/21 16:11
  • カテゴリー1

Images and Words

少年は手にしたんだ
嘘みたいな未来図をこれが運命(さだめ)だと回りだしたんだ
こんにちは、従業員Tです。
Yeah!

銀馬車WEBスタッフさんが帰宅した後、眠気のピークを迎えるので眠気覚ましとネタを捻り出す願掛けを兼ねて、頭にタオルを巻く。
WEB担当ってもっとスマートなはずなんだけどな…見た目が漫画家とか営業終了後の清掃スタッフとかリネン屋さんです。
おかしいな。
それはそれとて、ネタが出てこないので自然と鬼の形相になる。
背中で語る締め切りへの憎悪。
そんなものはないのだけど、漫画を描いてた時代の苦行の日々に戻りつつある。
しばらくして某スタッフさんが電話番を兼ねて店長ブログの作業をしてる従業員Tの元へ予約状況を確認しにくる。

「ご予約はどんな状況ですか?」

「こんな感じです」

「…」

「…」

「何ですかコレ?」

「?」

「コレは店長ブログですか?」

「はい、そうです」

「前からすごく難しい顔してたのはコレが原因ですか?」

「はい、そうです。もっとネタを提供してください」

「はあ…この店長ブログの内容を物凄く難しい顔してやってるんですか?」

「はい、そうです」

「この内容で…へえ」

「…」

「…」

 


ハナクソでも見たような表情で静かに去っていくスタッフSさん。
某スタッフさんの店長ブログデビューと言う名の強制参加が近いうちに実現するかもしれません、うん。

そんな銀馬車では店長ブログで趣味に直走れる男子スタッフを募集中。
可憐な文体のブログ女子も募集中。

  • 2025/8/20 17:48
  • カテゴリー1

お店(事務所)への行き方を教えてください

l   l                l     l
l   l      銀馬車       l ↓ l
l   l       ↓         l    l
l   l       ★        l    l
l    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ↑ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      l
l  →   →                                ↓   l
l   l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l       l
l     l                 l       l
l   ↑   l                  l       l
l       l                   l       l
l   ↑   l                 l   ↓  l
l 桜筋 l                  l 柳筋 l
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
二車線一方通行 →   →    →    →   →

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

お車でお越しの際は、→の順にお願い致します。
福原内は一歩通行が多くなっておりますのでお気をつけて下さい。
あと、PCで作成したのでスマホで見る際は横に倒してご覧下さいませ。
ちなみにガンダムF91と同じぐらいの高さになります。

従業員T

  • 2025/8/18 15:23
  • カテゴリー1

応募からデビューまでの流れを教えて下さい!

コンビニ時代。
BURRN!をお店に仕入れていたら、常連のお客様からMETALバンドに誘われてデス声を鍛えに鍛えたところで空中分解した事がありました。
こんにちは、従業員Tです。
結局、空中分解です(´・ω・`)

ご質問にお答え致します。
応募

面接

撮影・講習

デビュー

以上の流れになります。
当店は高級店になりますので、撮影と講習が終了してからデビューになります。
他店経験者でしたら撮影のみの場合もございます。
面接の際に講習の有無も確認しておりますので、念のために受けたいのであれば予めお申し付け下さいませ。

また、当店ではお客様の席までお出迎えとなります。
面接時や初日でタイミングが合えば、待合室でのお出迎えも事前に説明させて頂いております。
入店間もないキャストの皆様も待合室でのお出迎えの練習なども行っております。
ご希望でしたらお申し付け下さいませ。
期待のできるキャストさんで、今後の成長が見込める場合。
空いた時間で強制的に、お出迎えのコツ・写メ日記・SNSの上げ方をスタッフ総出で寄ってたかって伝授致します。

お部屋の仕様も各部屋毎に代わっております。
初めて使われる部屋で分からない事があれば都度々々説明させて頂いております。
少しでも「?」がよぎる様な事があればお申し付け下さいませ。

勢いに乗って満枠が続くようでしたらミスヘブンのデビューも検討致します。
憧れのキャストさんへ近づく一歩です。
是非、挑戦してみて下さい。

そんな銀馬車では、ミスヘブンから全国出場、METALバンドデビューを夢見る鋼鉄の精神を持つ女性を募集中。
鋼鉄の女神を支えるテクニカルプログレッシブゴアメタルな男子スタッフも募集中。

  • 2025/8/17 15:18
  • カテゴリー1

【みんクエ】髪を巻いても崩れてしまう。女の子はどんなヘアスタイルでお仕事してる?

 長い物には巻かれても、髪はストレートな方が良い。
こんにちは、従業員Tです。
などと坊主頭が申しております(´・ω・`)

ご質問にお答え致します。
『寝起きの無造作ヘアが思ったより決まってて評判も良かった』あの感じです。
たぶん。

当店はお風呂屋さん。
どんだけ頑張って決めても、湿度にやられてしまいます。
アップにすると首元が寒い。
髪を巻いて可愛く見せたい。
インターバルは15分。
しかし湿気がそれが許しません。
となれば、ドライヤーと手櫛でササっと整えるしかありません。
と言う感じで『寝起きの無造作ヘアが思ったより決まってて評判も良かった』アレになります。
お客様の皆様におかれては、女性の皆様が『無造作ヘア』をしていた場合、女性の心中を察して何も言わないのが紳士の対応と言うものでございます。
その際は些細な変化に気付く出来る男を演出する為に、温かい気持ちで「似合ってるね」とお伝え下さいませ。

ごく稀に、本当にそのまんまの『寝起きの無造作ヘア』の場合がございます。
女性の皆様におかれてはインターバル15分で厳しい状況かと思いますが、人前に出ても違和感の無い女子力は維持しましょう。
●王
リ●バ
P●G
資生●
カネボウ●クラシエ
●イオン
●乳石鹸
など各種メーカーさんが販売しているシャンプーなどを試してみましょう。
ヘアスタイル維持は普段の手入れからです。
また、忙しい時のヘアアレンジも予め決めておきましょう。

などと梅雨時の湿気で頭髪がクリンクリンするのが面倒になって坊主頭にし続けている従業員Tが言っても説得力があるのかは謎です。
知らんけど。

そんな銀馬車では、ヘアアレンジにこだわるあまり美容師免許を取った女性を募集中。
若い時から整髪料を使い過ぎて、切ない感じになってしまったのを「ブルース・ウィルスっぽくアレンジしてる」と言い張るいぶし銀な男子スタッフも募集中。
  • 2025/8/16 15:55
  • カテゴリー1
  • 2025/8/13 14:58
  • カテゴリー1

ヘブンの集客コンテンツで1番効果があると思うのは何ですか?

40代のおっさんが20代の若い女性と張り合おうなどと、成功しているのは『みりちゃむと錦鯉渡辺さん』ぐらいでしょう。
こんにちは、授業員Tです。
所詮はどこの誰やねんなおっさんに過ぎません。

ご質問にお答え致します。
写メ日記です。
次点でキテネです。
お店であれやこれやと小賢しく色々しようが、女の子が毎日1本上げる写メ日記やキテネには敵いません。
従業員Tがコスプレ用の胸を付けて、サルートをして、ドレスを着ても、女の子が毎日1本上げる写メ日記やキテネには敵いません。
X(旧Twitter)でどれだけネタに走ろうが、真面目な事を上げようが、女の子が毎日1本上げる写メ日記やキテネには敵いません。
ヤフオクでレッドウィングのベックマンをポチろうか考えようが、女の子が毎日1本上げる写メ日記やキテネには敵いません。


  い
   い
    加
    減
   や
  さ
 ぐ
 れ
  ん
   ぞ
   ぉ


   そ
    れ
     で
      も
       集
       客
       に
      繋
     が
    る
   と
   信
   じ
    て
     や
     っ
    て
   ん
  だ
  ぞ
  ぉ
   お
    お


それでも、女の子が毎日1本上げる写メ日記やキテネには敵いません。
どうあがいても、女の子が毎日1本上げる写メ日記やキテネには敵いません。

如何でしたでしょうか?
女の子が毎日1本上げる写メ日記やキテネには敵わない事が伝わりましたでしょうか?
ちくしょうめ(´・ω・`)

そんな銀馬車では、毎日最低3本の写メ日記とキテネを戦略的に使いきれる女性を募集中。
女性キャストの皆様にまけないぐらい店長ブログとSNSを回してくれる男子スタッフも募集中。

  • 2025/8/12 16:38
  • カテゴリー1

夢で見た話。

気が付くと、そこは荒廃した近未来の水上都市だった。
一階の部屋の水面は、足首が浸かる位置にある。
なぜか学ランを着ていて、4人ほどの学生たちと『これぞ青春学園ドラマ!!』的な熱い話し合いをした。
内容は忘れた。
どういう流れか、校歌をつくることになった。
二枚目で素っ気ない男の子が小さく歌いだす。

「ねぇ、大好きな君へ」笑わないで聞いてくれ♪

おとなしいメガネをかけた女の子が応えるように、つぶやくように歌いだす。

だけど この言葉以外 伝える事ができない♪

副会長でヒロイン的な女の子が、何かを吹っ切ったように立ち上がり歌いだす。

君の選んだ人生(ミチ)は僕(ボク)で良かったのか?なんて♪

生徒会長の主役的な男の子が高らかに歌いだす。

ただ 泣いて 笑って
過ごす日々に
隣に立って 居れることで
僕が生きる 意味になって
君に捧ぐ この愛の唄♪

4人がお互いの想いを確認し合うように顔を見合せ、歌を続ける。
この状況が飲み込めずポカンとする僕。
なのに、体はなにか気まずそうにうつ向いて机の上で座っている。

(ん?なに俺?なにこのポジション?)

主役の彼が歌いながら近いてくる。
お互いの間にあった問題が氷解した和解の眼差しをしている。
その眼差しに耐えられず、目を固く閉じて懺悔するように歯を噛み締める僕。

直後。

いつも迷惑をかけてゴメンネ
密度濃い時間を過ごしたね♪

(歌うんかぃいい!!)

自分の歩みを確かめるように、ゆっくりと5人が外に並ぶ。
本当の仲間になったこの瞬間を誇るように、世界に向かって歌う。
5人の思い出がセピア色にのって甦る。

幼なじみで両想いの会長と副会長。
副会長への気持ちを隠さない二枚目の男の子。
二枚目の男の子に想いを寄せるメガネの女の子。
みんなで乗り越えた学校行事。
クラス内の衝突。
暴走族と生徒会の対決。
族抜けに苦しむ僕。

(…僕!?ちょっ、そんな過去なんかあらへんし!!)

ただアリガトウじゃ 伝えきれない
泣き笑いと悲しみ喜びを共に分かち合い生きて行こう
いくつもの 夜を越えて
僕は君と 愛を唄おう♪

涙に濡れながら、笑顔の大円団を迎えた。
ニヤニヤしている自分に気づいて目が覚めてみたら、傍らにあるiPodからGReeeeNの『愛唄』が流れていた。

「…なんの、夢やねんな」

軽い疲労感を覚えた。

そんな銀馬車では、へんてこな夢を記憶している女性を募集中。
「ごめんなぁ…ごめんなぁ…」って謝ってたけど、何の夢を見てたん?と彼女にツッコまれた事のある男子スタッフを募集中。